続きはためこんでたネタ
あ、心配無用の代走無用(@キャットルーキー)ですよ、とりあえず事実として報告。むしろすっきりしてるくらいなんで。
自分から一方的に切って、すっきりした気持ちでいる私は薄情な女なのだろうか………うーん。
しかし昨日そのあとだらだら同人誌読んでた
春に買ったとうほぐじょうえつの小説本をまだ読んでなかったので(*´∀`人
しかしCPの略称がわからん
山形東海道が形海なら、東北上越は北上?その場合、北陸上越は陸上なのか。いやあ、北陸上越萌えるよね!(唐突)
まあ置いといて、その点メトロはアルファベットでいけるからわかりやすくていいなあって話
FYとIN、MG、ZH
…いや、わからん人にはわからんな、コレ(しかも一人メトロじゃねえ)
ZHは日比谷(受)→日光×伊勢崎←半蔵門(攻)からの流れ。
悪い男気取り(伊勢崎限定でヘタレ)の日光に片思いな日比谷、それを知ってる日光(^q^)なんとおいしい設定なの!
半蔵門→伊勢崎は「伊勢崎ちゃんカワイイ!!」っていう軽いノリ。半蔵門は日光は怖いと思ってる。伊勢崎に手出さなきゃいいのに。
日光は伊勢崎がいればそれでいい(公式ゲイ)んだけど本命過ぎて手が出せない。伊勢崎は日光のこと家族だと思ってる。
つか東上は本線のこと嫌い嫌いゆーてるけど、嫌いなのは日光だけなんでないかな。
伊勢崎は東上のことちゃんと家族だって思ってそうだもの。だから大師だって「大きくなったら東上のとこまで行く」ゆーてるわけで
でも伊勢崎は東武の本線として、東上のことをちゃんと東武に受け入れてあげられなかったことを後悔してる
線路が繋がらなかったのは資金繰り的に仕方なかったんだろうけど(笑)
東上も意地張ってる感じで、別に伊勢崎のことは嫌いじゃないと思うんだな。ただ、人付合いは得意じゃないし、本線なんて!って言ってた方が楽なんだな。
しかし日光は伊勢崎の感情が自分以外に向くのが嫌なので東上にひどいことゆう→さらに本線なんて!となるわけです。
そんな東武家族の話が書きたい。
★アストロノート(sm9169710)パロ
この星最後の宇宙飛行士は、宇宙にはいけませんでした。
ただ、彼が見せたのは、見せたかったものは。
終わりを待つだけの星に、その時はやってきました。
長い間鉛を詰めたままだった空が、突然赤に染まったかと思うと、
瞬間、気味が悪いほどの静寂が、訪れて。
それから、ぐるり丸く穿たれたように雲が開き、まばゆい紺碧が顔を覗かせたのです。
降り注ぐ光はまるできらめく宝石のようでした。
みるみる内に灰色の星は光を取り戻し、人々は皆呆気にとられました。
なにせ、100年も前に潰えた雲の向こうの空を、初めて見た人ばかりでしたから。
『どうせ最後になるのなら、みんなに空を見せたい!』
微笑みを残して飛び去った彼の、夢見る無垢な宇宙飛行士の夢は叶ったのです。
おまえ 全然わかってない。
俺が最後に見たいのは、これじゃない。
これじゃないんだ。
100年ぶりの太陽が大地を照らします。空には、闇夜を裂いていく、燃え落ちる一番星。
時代遅れの宇宙飛行士によって人々の瞳に届けられたその青は、いつか誰かも願った希望だったのでしょう。
だけど、その中の誰も、その宇宙飛行士が空へ旅だったとき、コクピットにたった一枚の写真だけを持って行ったことなんて知りません。
彼が一番大切な人を地上において飛び立ったことも。
なにひとつ。
…やがて輝く一番星も燃え尽きて、太陽はふたたびその身を雲の中に隠してしまいました。
そして大地はまたあっという間に暗闇に覆われて、
それから、もう二度と、光を取り戻すことはありませんでした。
さよなら、だけど俺は泣かないよ。
世界もすぐに終わるから。
いつでも空を見上げてたあんた。
…花火になった気分は、どう?
うーん、もっと、設定を生かしてできたはず…うーん
PR
この記事にコメントする
NEWS
PROFILE
lilas
主な取り扱い(多分)
気象 :AN、SO、JS 雑食
幻水 :赤毛軍師兄弟、坊
あと電凹とか忍たまとか…
気象 :AN、SO、JS 雑食
幻水 :赤毛軍師兄弟、坊
あと電凹とか忍たまとか…
LINK
アクセス解析