アニソンはアニソンであるべきだ。
という話題でこないだ遊んだ友達とも盛り上がったのです。
友達がsunset switch(合ってる?)のマイペースを歌ってまして。
「これアニソンなんだよ」とか言ってたので
そういう話の流れに。
私「こんなんアニソンじゃねえ!」
ゆ「だよな!『wow wow』とか言えよ!
必殺技とか叫べよ!!
こんなんさあ…
いい曲じゃねえか!!」
ああ、うん、
いい曲だね。(ツッコミはしない)
ちなみに友人は筋肉マン2世のOPを歌ってました。なかなかに濃ゆい。
オイラのベストオブアニソンはやっぱデジモンのButter-Flyなのですが。
超好きな曲なのです。
on my love~♪のとこでエンジェモンとタケル。
stayしがちなイメージだらけの~♪でイッカクモンが海の中から丈先輩乗せて出て来るんだよな。
マニアックだな。
あとは未成年で酒を買う方法を教わりました(?)
エロ本(男性向けエロ漫画雑誌)と一緒に買うんだって!
できねえよ!!
ハードな男性向け好きな人々だからなあ…
私はソフト男性向けが好きです。(なにそれ)
女の子はぼんきゅぼんよりロリじゃない少女がぺちゃぱいなのが萌えるんだけどな。
って言ったら友達が「エロ漫画本のシェアは大体が巨乳で次にロリだからそういうのは少ないよ」と言われました。
…詳しいね。(まあ言わずもがなか)
という話題でこないだ遊んだ友達とも盛り上がったのです。
友達がsunset switch(合ってる?)のマイペースを歌ってまして。
「これアニソンなんだよ」とか言ってたので
そういう話の流れに。
私「こんなんアニソンじゃねえ!」
ゆ「だよな!『wow wow』とか言えよ!
必殺技とか叫べよ!!
こんなんさあ…
いい曲じゃねえか!!」
ああ、うん、
いい曲だね。(ツッコミはしない)
ちなみに友人は筋肉マン2世のOPを歌ってました。なかなかに濃ゆい。
オイラのベストオブアニソンはやっぱデジモンのButter-Flyなのですが。
超好きな曲なのです。
on my love~♪のとこでエンジェモンとタケル。
stayしがちなイメージだらけの~♪でイッカクモンが海の中から丈先輩乗せて出て来るんだよな。
マニアックだな。
あとは未成年で酒を買う方法を教わりました(?)
エロ本(男性向けエロ漫画雑誌)と一緒に買うんだって!
できねえよ!!
ハードな男性向け好きな人々だからなあ…
私はソフト男性向けが好きです。(なにそれ)
女の子はぼんきゅぼんよりロリじゃない少女がぺちゃぱいなのが萌えるんだけどな。
って言ったら友達が「エロ漫画本のシェアは大体が巨乳で次にロリだからそういうのは少ないよ」と言われました。
…詳しいね。(まあ言わずもがなか)
PR
ゆっ●ゃ「忍たま上級生オンリーが蒲田らしいんだけどさ」
私「ああ、PIO?」
ゆ「それは分からないんだけど」
私「いや、蒲田っつたらPIOしかないよ。」
ゆ「…そうなの?」
私「大丈夫PIOなら私地図見なくてそらで行ける」
今でも蒲田駅からPIOまでの道のり(むしろ風景)が頭に浮かぶ自分。
アイタタタタ。
高2(だっけ)の夏、一週間置きに行ってたもんなあ…
私「ああ、PIO?」
ゆ「それは分からないんだけど」
私「いや、蒲田っつたらPIOしかないよ。」
ゆ「…そうなの?」
私「大丈夫PIOなら私地図見なくてそらで行ける」
今でも蒲田駅からPIOまでの道のり(むしろ風景)が頭に浮かぶ自分。
アイタタタタ。
高2(だっけ)の夏、一週間置きに行ってたもんなあ…
ガチャガチャでFF7ティファのフィギュアを。
FF7ディスク1までしかやってないくせに!っていうのは禁句。
でも私はティファが好き。そしてユフィが好き。
友達のゆっ●ゃとF子と新宿でダベり会。
二人とも(特に後者)久々に会った。
3人ともイタくて頭沸いてることを再確認。
カラオケで3時間中半分くらいアニソンとかいう。
サイバーDAMにしたらButter-FlyでデジモンのOPが出て感動した…!
ものごっつい懐かしくて!!
どこでどういう画像が出てくるのか分かってしまうのがヲタの性。
でも光子郎可愛かったなあ…ぐへ。
一人でテンションあがってしまいましたよ。
二人は「あの金髪可愛い!!」とかヤマトのことを言っていて「わかりやす!!」みたいな。
デジモンは断然無印派ですよ。02わるかないけど微妙テイマーズとフロンティアに至っては見ていない
良かったところは無印の時小学生だった人たちがおいしい年齢で出てくるところ(ぉ
でも未だに何故ヤマトと空がくっついたのかが分からない
スタッフの意向って一体。
おいらは太一×空が良かった…
あと丈先輩×ミミちゃん<ここは譲れない
頼りない丈先輩と結構ばしばし言うミミちゃん。
あとツッコミどころがないのはタケル×ヒカリだろう
でも若干02のタケルは黒すぎる
光子郎は単品もしくはテントモンとのコンビがすき。
02の小学生組とのやり取りも好きだった。
一時期ちょっとはまってたんですよデジモン無印中盤~くらい
確か光子郎が実は両親のほんとの子じゃない(養子)とか
空が「私はお母さんに愛されてないんだわ」とか言ったりとか
ヤマトとタケルの両親が離婚してたりとか
子供だけどそれぞれがそれぞれ問題を抱えているという展開に
「あなどれね~な~子供向け」と思ったものです。
そいうやポケモンにも一時期はまってたんだけどねつまみ食い程度に
F子とムサコジ!って盛り上がりました。
コジロウが実はお金持ちの息子とかマジ萌えたよ私
そういえばデジモンまた新しいシリーズ始まるらしいけどなんか微妙なんだけど絵が。
FF7ディスク1までしかやってないくせに!っていうのは禁句。
でも私はティファが好き。そしてユフィが好き。
友達のゆっ●ゃとF子と新宿でダベり会。
二人とも(特に後者)久々に会った。
3人ともイタくて頭沸いてることを再確認。
カラオケで3時間中半分くらいアニソンとかいう。
サイバーDAMにしたらButter-FlyでデジモンのOPが出て感動した…!
ものごっつい懐かしくて!!
どこでどういう画像が出てくるのか分かってしまうのがヲタの性。
でも光子郎可愛かったなあ…ぐへ。
一人でテンションあがってしまいましたよ。
二人は「あの金髪可愛い!!」とかヤマトのことを言っていて「わかりやす!!」みたいな。
デジモンは断然無印派ですよ。02わるかないけど微妙テイマーズとフロンティアに至っては見ていない
良かったところは無印の時小学生だった人たちがおいしい年齢で出てくるところ(ぉ
でも未だに何故ヤマトと空がくっついたのかが分からない
スタッフの意向って一体。
おいらは太一×空が良かった…
あと丈先輩×ミミちゃん<ここは譲れない
頼りない丈先輩と結構ばしばし言うミミちゃん。
あとツッコミどころがないのはタケル×ヒカリだろう
でも若干02のタケルは黒すぎる
光子郎は単品もしくはテントモンとのコンビがすき。
02の小学生組とのやり取りも好きだった。
一時期ちょっとはまってたんですよデジモン無印中盤~くらい
確か光子郎が実は両親のほんとの子じゃない(養子)とか
空が「私はお母さんに愛されてないんだわ」とか言ったりとか
ヤマトとタケルの両親が離婚してたりとか
子供だけどそれぞれがそれぞれ問題を抱えているという展開に
「あなどれね~な~子供向け」と思ったものです。
そいうやポケモンにも一時期はまってたんだけどねつまみ食い程度に
F子とムサコジ!って盛り上がりました。
コジロウが実はお金持ちの息子とかマジ萌えたよ私
そういえばデジモンまた新しいシリーズ始まるらしいけどなんか微妙なんだけど絵が。
フォントをいじってみました。
私はレイアウトにはMS ゴシックとVerdanaをよく使います。
あとはたまにMS UI Gothic。(このブログには使ってないけど)
記事がMS ゴシックで、タイトルとサイドとステータスがVerdana。
半角英数字を比べてみるとわかりやすい。
MS ゴシック:「あいうえお ABCDE 12345」
Verdana:「あいうえお ABCDE 12345」
MS UI Gothic:「あいうえお ABCDE 12345」
いやだからなんだって話だけど。
トリビア?(いらない)
幻水5、どうやらシナリオいいんだって!!
なんだよ、やりたくなってきたじゃないか~~
ゲームはシステムとシナリオ、両方が良くないとダメよね。
今回はキャラも良いし。
あ~早く当落を~~
私はレイアウトにはMS ゴシックとVerdanaをよく使います。
あとはたまにMS UI Gothic。(このブログには使ってないけど)
記事がMS ゴシックで、タイトルとサイドとステータスがVerdana。
半角英数字を比べてみるとわかりやすい。
MS ゴシック:「あいうえお ABCDE 12345」
Verdana:「あいうえお ABCDE 12345」
MS UI Gothic:「あいうえお ABCDE 12345」
いやだからなんだって話だけど。
トリビア?(いらない)
幻水5、どうやらシナリオいいんだって!!
なんだよ、やりたくなってきたじゃないか~~
ゲームはシステムとシナリオ、両方が良くないとダメよね。
今回はキャラも良いし。
あ~早く当落を~~
NEWS
PROFILE
lilas
主な取り扱い(多分)
気象 :AN、SO、JS 雑食
幻水 :赤毛軍師兄弟、坊
あと電凹とか忍たまとか…
気象 :AN、SO、JS 雑食
幻水 :赤毛軍師兄弟、坊
あと電凹とか忍たまとか…
LINK
アクセス解析